海外で仕事する上で必要な事

LIFE

どうも!マサです。

ドイツに住んで5年目になります。

今回は海外で仕事する上で必要な事について記載して行きます。

Podcastでも話してます。

 
 
 自己主張
 
まず必要なのは自己主張です。

これは本当に大事です。

そして日本人が苦手とする事だと思います。

僕もドイツに来る前は自己主張が苦手で会議の中で質問とか意見をいう事はあまりしてなかったんです。

ただ、こっちに来ると会議などでずっと黙ってると反対に聞かれたりします。

何か意見ありますか?

とか、何で何も言わないのとか。

同僚たちはガンガン意見を言い合い、結構白熱したりするので怒ってるのかと思ったりもしました。

ただ会議が終わると、いいディスカッションだったとかそういう言葉が出るんです。

そして黙ってるとその分評価も下がります。

意見を言う方が評価される文化なんです。

これは、ドイツの教育から大きく影響があり、そもそもこっちの学校の成績はペーパー試験だけでなく自分の意見をしっかり言えるというのも成績の評価に入ってきます。

そして、議論がしっかりできる子の方が成績評価が高いんです。

だから自己主張が強くそれがそのまま仕事に現れる形なってます。

日本の場合は、反対に自己主張が強いと嫌がれるケースが多いと思います。

皆の前で何か言う事に対しても年を重ねていく毎に心にとどめるケースが多くなっていってると思います。

そういった環境や教育が違うため、仕事一つにしても違いが出てきます。

僕はドイツに来て、以前より自己主張は出来る様になりましたが、日本人の方々とやり取りをする時は非常に自己主張のやり方に気を付けてます。

そこの点はかなり気を使ってます。

ドイツではOKですが、日本だとNGなケースありますからね。

ただ、そこを知っている知らないでは経験値として大きく違いますし、海外へ出たから学べた事でもあります。

また日本を出なければそこまで経験出来なかったので、深く知ることが出来なかったと思います。

自己主張が出来なければドイツ社会あるいはヨーロッパでなかなか生き延びて行くのは難しいと感じてます。

要するに自己主張は自分を守る事にもなるという事です。
 
 
 プレゼン力
 
プレゼンが上手い人はかなりの確率で会社内で生き延びて行ってる人が多いです。

上記の自己主張と重複する部分があると思いますが、自分の意見を自分のプレゼンでもハッキリ言う。

そして、みんなの前での表現力もかなり必要だと思います。

こっちの人達はプレゼンのやり方や、質問などかなり見たり聞いてきたりします。

その質疑応答や表現もプレゼン力の評価に繋がります。

人によってプレゼンの仕方は異なりますが、淡々とする人、表現力豊かな人がやるのでは最終的に印象に残るのは後者で、評価も高いんです。

日本人の傾向は前者で内容をしっかりしてプレゼンをこなすケースが多く見受けられます。

内容がイマイチでも表現力があれば、その方が高評価のケースが多々あります。

僕は日本人なので内容重視で見ちゃうんですが、ドイツあるいはヨーロッパの方々は印象に残るプレゼンの方が評価をする人が多いです。

そういった違いもあるので、数字で結果を出してる人よりプレゼンの上手い人が生き残るケース多々あります。

納得できな部分はありますが、そういう人は多いんです。

特にアメリカ企業で多く見受けられます。

実際、僕も前の会社がアメリカの会社だったのでそういうケース多くみてきました。

もちろん、全員が全員プレゼンが上手い人が生き残る訳でもないですが、そういうケースが多いという事ですね。

僕の経験上、海外で仕事をしていく上で必要な事は大きく2つで、自己主張とプレゼン力です。

皆さんの何かのご参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました