ドイツについて

LIFE

どうも!マサです。

ドイツに住んで5年目を迎えます。

これまでの経験、体験を踏まえて僕の感じている
ドイツという国について記載し、その中で日本との比較も記載して行きます。
 
 
 ライフスタイル
 

 
もちろん、文化・言葉・食事など違うのですが
日々のライフスタイルが日本と比べて大きく違うと感じてます。

何が大きく違うか!?

 それはアフター5と言われる仕事後の時間の使い方。
 
こちらではだいたい朝早く来て17時ぐらいにはほとんど帰宅してます。

そして、その後、家族サービスであったり、デートや趣味などに多くの時間を費やしてます。

日本はどうでしょう?

一般的に9時出社で20時ぐらいまで会社にいて
その後、だいたい飲み入ったり、短時間の家族サービスや趣味など。

 根本的に仕事時間の長さでライフスタイルが大きく変わります。
 
仕事の雇用形態が大きく違う。

と、いう点でその仕事の長さも変わります。

- ドイツは会社と個人契約で残業はでない。

- 日本は契約ではなく会社雇用のみ。残業して稼ぐ。

こういった環境の違いからライフスタイルが大きく変わり、
僕はドイツの環境の方が理にかなっており、実際充実感を得てます。

結果、家族にも友達にも良い影響を与え、趣味などでストレス解消にも繋がり、
翌日の仕事に対して、より良い状態で取り組めます。

日本もアフター5の環境をヨーロッパに近づけて行けたらと思ってます。
 
 
 仕事環境
 

 
上記で一部述べましたが、ドイツは基本、早出早退です。

週末になると15時ぐらいから帰る方々もいます。

 早く帰っても誰も何も言わない!
 
帰る時、仕事後、楽しんでね!とか、良い時間を過ごしてね!
など、声をかけてくれます。

反対に遅くまでオフィスに居ると心配されたり
早く帰りなよ!と、言ってきます。

悪くとらわれると、仕事が遅い。と、いう事にもなったりします。

それか、仕事量が多いのかと、マネージャーからも相談がきます。

まー、残業代がでないのもあるから、マネージャークラスは気にしますね。

日本はどうでしょうか。

早く帰る人は暇人?仕事してない?仕事量が少なすぎ?

などなど、批判対象になったりしませんか?

- 上司より早く帰りづらい。

- 周りの目をうかがって帰る。

こういったのが嫌でムダに残業をしてしまい、結局帰るのが遅くなる。

ストレスも溜まり悪循環に繋がる。

ありますよねー!?

日本も徐々に変わって行ってるとは思いますが
ヨーロッパと比べてまだまだストレス社会。

根本的にそういった事が変わらないと、心の病 (うつ病や自律神経失調症など)
一番怖い、自ら命を絶たれる数や過労死は減っていかないのかなと個人的には思います。

ドイツの仕事環境を発信することによって、少しでも日本の仕事環境変化の
改善参考になればと思ってます。
 
 
 ドイツ経済
 

 
ドイツはヨーロッパの中でダントツ1位を誇る経済大国。

世界からもみてもGDPはいつもTOP5内。

ここ20年間、いつも日本の次の順位。

ちなみに日本は以前、アメリカに次いで2位でしたが今は中国に次いで3位。

では、どの業界が経済リードしているのか?

 一番は機械産業!
 
次いで、化学、食品関係、自動車です。

機械大国と言われるぐらいとても大きく、技術も世界をリードしています。

主に自動車や航空関係への供給が大きいです。

化学も自動車関係や医療関係に大きく貢献してます。

実はドイツ、ビーガン国でもあるんです。

これも世界のTOP5に入ってます。

野菜を中心に充実しており、もちろん肉類もたくさん種類があります。

また、BIOという高品質な食品のみを認証している機関もあります。

僕のYoutubeにREWEというドイツで大きいスーパーマーケットの動画を
出してますので、宜しければ見て下さい。

自動車は皆さんご存じの通り、VW、ベンツ、BMW、アウディ(VW Group)、
ポルシェ(VW Group)、オペル(現PSA傘下)など、世界的に有名なメーカーがあります。

あとは、リサイクル産業もかなり充実しており、世界的にみてもトップレベルです。

弱い産業はITです。

これは世界からみるとかなり後発です。

日本よりも遅れているのが現状です。

それでも、ヨーロッパ各地でドイツに仕事を求めてくる人も多々おり、EU経済をリードしています。

働き方などは日本と大きく異なりますが、経済面をみてみると日本と似ている所がかなりあり、
実際こちらで比較してておもしろいです。

個人的な意見ですが、ドイツはヨーロッパの中でもとても住みやすい国と思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました