FOODIE 【オリーブオイル】TOP3 どうも!マサです。ドイツに住んで6年目になります。今回は僕の好きなオリーブオイルについて記載して行きます。以前の投稿でTOP3を記載しますという事を投稿していて、僕がドイツに来て今まで使用してきた中から発表をしたいと思います。3位から順番に... 2022.03.20 FOODIEOLIVE OIL
FOODIE 【ウィスキー】スコッチ編:TOP3 どうも!マサです。ドイツに住んで6年目になります。今回は僕の好きなウィスキーについて記載して行きます。以前の投稿でTOP3を記載しますという事を投稿したのですが、今回はスコッチ編をやって行こうと思います。僕がドイツに来て今まで飲んできた中で... 2022.03.19 FOODIEWHISKEY
WINE 【ワイン】ドイツ白ワイン:ミュラートゥルガウ どうも!マサです。ドイツに住んで6年目になります。今回は僕の好きなワイン、ドイツの白ワインについて記載して行きます。ミュラートゥルガウこのワインはスノボー後の宴、オーストリアで飲んだ白ワインになります。ドイツの白ワインはもともと世界的に有名... 2022.03.17 FOODIEWINE
FOODIE 【オリーブオイル】好みの産地国 どうも!マサです。ドイツに住んで6年目になります。今回は僕の好きなオリーブオイルについて記載していきます。スペイン産オリーブオイルは日本の時から好きだったのですが、ドイツに来てからもっと好きになり色んな国のオリーブオイルを使ってます。例えば... 2022.03.03 FOODIEOLIVE OIL
FOODIE 【ウィスキー】好みの国 どうも!マサです。ドイツに住んで6年目になります。今回は僕の好きなウィスキーについて記載していきます。好みの味世界5大ウィスキーと言われているのが、日本、スコットランド、アイルランド、アメリカ、カナダですが、それぞれの国の特徴があると思いま... 2022.03.02 FOODIEWHISKEY
WINE 【ワイン】好みの産地 どうも!マサです。ドイツに住んで6年目になります。今回は僕の好きなワインについて記載していきます。スペインワインワイン好きの方々は色んな国の産地について詳しい方々がいらっしゃいます。そして、その中でもどこの国でどこの産地、ワイナリーやブドウ... 2022.03.01 FOODIEWINE
FOODIE 【オリーブオイル】イタリア産:ロレンツォ No.3 どうも!マサです。ドイツに住んで6年目になります。今回は僕の趣味、オリーブオイルについて記載して行きます。ロレンツォ No.3最近購入したイタリア産のオリーブオイル。その前に使っていたのがギリシャ産 GAEA。非常に甘みがあって香りもよくて... 2022.02.22 FOODIEOLIVE OIL
FOODIE 【ウィスキー】浸れる時間帯 どうも!マサです。ドイツに住んで6年目になります。今回は僕の趣味、ウィスキーについて記載して行きます。自分の空間ウィスキーは自分自身ドイツに来てからハマったんですが、日本に居たときも飲んでました。ただ、ストレートで飲むの様な事は無くてハイボ... 2022.02.21 FOODIEWHISKEY
WINE 【ワイン】飲む雰囲気 どうも!マサです。ドイツに住んで6年目になります。今回は僕の趣味、ワインについて記載して行きます。雰囲気作り僕はワインを覚えていったのは、ニュージーランドにいた時なんですが、白ワインからどんどんハマっていきました。ニュージーランドのクライス... 2022.02.18 FOODIEWINE
FOODIE 【ウィスキー】スコッチ:グレンリヴェット(GLENLIVET) どうも!マサです。ドイツに住んで6年目になります。前回はスコッチのジョニーウォーカー レッドラベルについて投稿しましたが、今回はグレンリヴェットについて投稿して行きます。グレンリヴェット(GLENLIVET)昨年の年末年始でフランスのシャモ... 2022.01.27 FOODIEWHISKEY