FOODIE 【ウィスキー】ハイボールに合うウィスキー どうも!マサです。 ドイツに住んで6年目になります。 今回は僕の好きなウィスキーについて記載して行きます。 相性 ウィスキーの種類によってハイボールの味ってだいぶ変わってきますよね! スコッチ、アイリッシュ... 2022.05.02 FOODIEWHISKEY
FOODIE 【ウィスキー】雪山で飲むウィスキー どうも!マサです。 ドイツに住んで6年目になります。 今回は僕の好きなウィスキーについて記載して行きます。 焚火前で飲むウィスキー 僕はスノボーを趣味でやってるんですが、冬のシーズンは雪山へよく行ってます。 ... 2022.04.26 FOODIEWHISKEY
FOODIE 【ウィスキー】日本ウィスキー どうも!マサです。 ドイツに住んで6年目になります。 今回は僕の好きなウィスキーについて記載して行きます。 国柄の特徴 ドイツに来てどっぷりハマっているウィスキー。 こっちではスコッチとアイリッシュウィスキ... 2022.04.20 FOODIEWHISKEY
FOODIE 【ウィスキー】アイリッシュウィスキーについて どうも!マサです。 ドイツに住んで6年目になります。 今回は僕の好きなウィスキーについて記載して行きます。 飲みやすさ 僕の中でのアイリッシュは圧倒的な飲みやすさ!です。 ストレートでもロックでもハイボール... 2022.04.09 FOODIEWHISKEY
FOODIE 【ウィスキー】スコッチについて どうも!マサです。 ドイツに住んで6年目になります。 今回は僕の好きなウィスキーについて記載します。 バリエーションの多さ ウィスキー好きな方でスコッチやアイリッシュ、アメリカや日本など好みの国があると思います。... 2022.03.30 FOODIEWHISKEY
FOODIE 【ウィスキー】スコッチ編:TOP3 どうも!マサです。 ドイツに住んで6年目になります。 今回は僕の好きなウィスキーについて記載して行きます。 以前の投稿でTOP3を記載しますという事を投稿したのですが、今回はスコッチ編をやって行こうと思います。 僕が... 2022.03.19 FOODIEWHISKEY
FOODIE 【ウィスキー】好みの国 どうも!マサです。 ドイツに住んで6年目になります。 今回は僕の好きなウィスキーについて記載していきます。 好みの味 世界5大ウィスキーと言われているのが、日本、スコットランド、アイルランド、アメリカ、カナダです... 2022.03.02 FOODIEWHISKEY
FOODIE 【ウィスキー】浸れる時間帯 どうも!マサです。 ドイツに住んで6年目になります。 今回は僕の趣味、ウィスキーについて記載して行きます。 自分の空間 ウィスキーは自分自身ドイツに来てからハマったんですが、日本に居たときも飲んでました。 ... 2022.02.21 FOODIEWHISKEY
FOODIE 【ウィスキー】スコッチ:グレンリヴェット(GLENLIVET) どうも!マサです。 ドイツに住んで6年目になります。 前回はスコッチのジョニーウォーカー レッドラベルについて投稿しましたが、今回はグレンリヴェットについて投稿して行きます。 グレンリヴェット(GLENLIVET) ... 2022.01.27 FOODIEWHISKEY
FOODIE 【ウィスキー】スコッチ:ジョニーウォーカー レッドラベル (JOHNNIE WALKER RED LABEL) どうも!マサです。 ドイツに住んで6年目になります。 前回はスコッチのジュラ 10年 (JURA)について投稿しましたが、今回はレッドラベルについて記載してい行きます。 ジョニーウォーカー レッドラベル (JOHNNI... 2022.01.24 FOODIEWHISKEY