LIFE

AMERICA

海外現地採用者と赴任者の違い

どうも。現在アメリカのオハイオ州在住のマサです。今回は海外現地採用者と赴任者の違いというテーマで話していこうと思います。僕は今、日系企業の現地採用という形でアメリカで働いてますが、赴任者との違いを大きく感じてます。以前にドイツ6年住んでまし...
LIFE

始末書

どうも。現在アメリカのオハイオ州在住のマサです。今回は始末書というテーマで話していこうと思います。日本、ドイツ、アメリカと働いてきていますが、始末書という文化があるのは日本ぐらいかなと思います。ドイツでは現地企業、現地採用で6年働きアメリカ...
LIFE

転職の受け入れ

どうも。現在アメリカのオハイオ州在住のマサです。今回は転職の受け入れというテーマで話していこうと思います。僕は数回転職をしているのですが、会社によって受け入れの体制をもっているとことそうでないとこがあったりします。その経験を基に話して行こう...
AMERICA

アメリカの州とヨーロッパ

どうも。現在アメリカのオハイオ州在住のマサです。今回は良い会社と悪い会社の共通点というテーマで話していこうと思います。僕はドイツ6年住んだ経験があり、ヨーロッパ諸国に旅行や出張などで行ってました。ヨーロッパの感覚とアメリカの感覚は似てるよう...
LIFE

良い会社と悪い会社の共通点

どうも。現在アメリカのオハイオ州在住のマサです。今回は良い会社と悪い会社の共通点というテーマで話していこうと思います。日本だけでなくグローバルで見ても良い会社と悪い会社の共通点ってあるなと思います。僕は日本、ドイツ、アメリカで現地で働いてま...
AMERICA

アメリカでのロードトリップ

どうも。現在アメリカのオハイオ州在住のマサです。今回はアメリカでのロードトリップというテーマで話していこうと思います。2024年末の休みにオハイオ州からフロリダ州のマイアミまで車でロードトリップしたのですがとても貴重な経験をしました。各州で...
AMERICA

アメリカ高速道路のサービスエリア

どうも。現在アメリカのオハイオ州在住のマサです。今回はアメリカ高速道路のサービスエリアというテーマで話していこうと思います。僕はドイツ6年滞在経験もありヨーロッパの事も比較しながら話して行こうと思います。アメリカに住んで3ヵ月が経ち、その間...
AMERICA

アメリカのガソリンスタンド

どうも。現在アメリカのオハイオ州在住のマサです。今回はアメリカのガソリンスタンドというテーマで話していこうと思います。アメリカのガソリンスタンドは日本のコンビニとよく似ているなと最近よく感じてます。ガソリンを入れるだけでなく、必ずショップが...
AMERICA

アメリカから感じる日本

どうも。現在アメリカのオハイオ州在住のマサです。今回はアメリカから感じる日本というテーマで話していこうと思います。僕のポッドキャストでも話してますので聞いてみてください。アメリカに来て3ヵ月が経ちました。本当に時間過ぎるのが早くあっという間...
LIFE

2025年

どうも。現在アメリカのオハイオ州在住のマサです。新年あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします!オハイオ州北部は雪でとても寒い元日になってます。12/31は日本からまず、あけおめ!というメッセージをもらい、次にドイツ、ヨーロッ...
タイトルとURLをコピーしました