WHISKEY

FOODIE

【ウィスキー】スコッチ:グレンファークラス(GLENFARCLAS)

どうも!マサです。ドイツに住んで5年目になります。前回はスコッチのグレンギリーについて投稿しましたが、今回はグレンファークラスについて記載します。グレンファークラス(GLENFARCLAS)12年物のグレンファークラス(GLENFARCLA...
FOODIE

【ウィスキー】スコッチ:グレンギリー(GLEN GARIOCH)

どうも!マサです。ドイツに住んで5年目になります。前回はスコッチのボウモア (BOWMORE)について投稿しましたが、今回はスコッチのグレンギリー(GLEN GARIOCH)について記載します。グレンギリー(GLEN GARIOCH)このウ...
FOODIE

【ウィスキー】スコッチ:ボウモア (BOWMORE)

どうも!マサです。ドイツに住んで5年目になります。前回はイチローズモルトについて投稿しましたが、今回はスコッチ、ボウモアです。ボウモア (BOWMORE)この12年のボウモアは僕がフランクフルトの時に飲んだんですが、ピート香が特に際立ちその...
FOODIE

【ウィスキー】ジャパン:イチローズモルト(ICHIROS MALT)

どうも!マサです。ドイツに住んで5年目になります。前回はアイリッシュのTEELINGについて投稿しましたが、今回はイチローズモルトについて記載して行きます。イチローズモルト(ICHIROS MALT)日本のウィスキーは世界的にも有名で特に山...
FOODIE

【ウィスキー】アイリッシュ:ティーリング(TEELING)

どうも!マサです。ドイツに住んで5年目になります。前回はアイリッシュのジェムソン ブラック バレルについて投稿しましたが、今回はティーリングについて記載して行きます。ティーリング(TEELING)僕がフランクフルトに居たときに飲んだアイリッ...
FOODIE

【ウィスキー】アイリッシュ:ジェムソン ブラック バレル (JAMESON BLACK BARREL)

どうも!マサです。ドイツに住んで5年目になります。前回はスコッチのラフロイグについて投稿しましたが、今回はアイリッシュ ジェムソン ブラック バレルについて記載して行きます。ジェムソン ブラック バレル (JAMESON BLACK BAR...
FOODIE

【ウィスキー】スコッチ:ラフロイグ(LAPHROAIG)

どうも!マサです。ドイツに住んで5年目になります。前回はボウモア ゴールドリーフ (BOWMORE GOLD REEF)について投稿しましたが、今回はラフロイグについて記載します。ラフロイグ(LAPHROAIG)おなじみの写真になりますが、...
FOODIE

【ウィスキー】スコッチ:ボウモア ゴールドリーフ (BOWMORE GOLD REEF)

どうも!マサです。ドイツに住んで5年目になります。前回はアイリッシュのブッシュミルズ (BUSHIMILLS)を投稿しましたが、今回はスコッチを記載します。ボウモア ゴールドリーフ (BOWMORE GOLD REEF)スコッチの中でかなり...
FOODIE

【ウィスキー】アイリッシュ:ブッシュミルズ (BUSHIMILLS)

どうも!マサです。ドイツに住んで5年目になります。前回はスコッチのマッカラン(MACALLAN)を投稿しましたが、今回はアイリッシュです!ブッシュミルズ (BUSHIMILLS)写真一番左、ブッシュミルズ (BUSHIMILLS)を飲んだの...
FOODIE

【ウィスキー】スコッチ:マッカラン(MACALLAN)

どうも!マサです。ドイツに住んで5年目になります。前回はスコッチのグレンゴインについて投稿しましたが、今回はマッカランについて記載して行きます。マッカラン(MACALLAN)スコッチ好きの方々なら誰しもが知っている王道マッカラン(MACAL...
タイトルとURLをコピーしました