LIFE オーストラリア:一年目の英語レベル どうも!マサです。ドイツに住んで5年目になります。今回は、オーストラリアに2年間英語留学でいった時の一年目の英語レベルについて記載して行きます。英語力なしオーストラリアに行く前の英語力はほぼ0でした。当時、会社で週一回英語レッスンがあり、ネ... 2021.02.19 AUSTRALIALIFE
LIFE 【海外失敗談】フランスの高速道路 どうも!マサです。ドイツに住んで5年目になります。今回は、海外生活の中での失敗談を記載して行きます。フランスの高速道路で料金ゲートでの話です。料金ゲートシステムある日、フランス旅行でレンタカーを借りて運転する機会がありました。途中高速道路へ... 2021.02.17 LIFE
JAPAN 【日本の良さ】 コンビニの素晴らしさ どうも!マサです。ドイツに住んで5年目になります。今回は、日本の良さ、コンビニについて記載して行きます。24時間営業、年中無休コンビニの凄さはなんといっても24時間営業、年中無休!ドイツにはキオスクというコンビニはありますが、24時間営業、... 2021.02.16 JAPANLIFE
EUROPEAN FOOD 【グルメ紀行】スペイン料理:バルセロナ編 どうも!マサです。ドイツに住んで5年目になります。今回はグルメ紀行!スペイン料理、バルセロナ編です!バルセロナを愛してやまない僕が、バルセロナ市内で食べて美味しかった物をいくつか紹介します!生ハムダントツ一位です。レストラン:Restaur... 2021.02.15 EUROPEAN FOODFOODIE
FOODIE 【オリーブオイル】ギリシャ産 ドイツに住んで5年目になります。今回はオリーブオイルの記載です。ドイツにきてさらにハマってますオリーブオイル!前回、スペイン産のオリーブオイルについて投稿しましたが今回はギリシャ産です!ギリシャ産オリーブオイル以前から、ギリシャ産のオリーブ... 2021.02.14 FOODIEOLIVE OIL
WINE 【ワイン】イタリアの白ワイン:GAVI どうも!マサです。ドイツに住んで5年目になります。今回はイタリアワインの投稿です。イタリア白ワインこの白ワイン、GAVIはフランクフルトで購入して飲んだのですが、とても香りも良く、癖のない味で白身魚と合わせながら飲むと本当美味しいです。ドイ... 2021.02.12 FOODIEWINE
FOODIE 【ウィスキー】ウィスキーの魅力と世界4大ウィスキー どうも!マサです。ドイツに住んで5年目になります。こっちにきてハマったウィスキーについて記載していきます。魅力なんといっても、ストレートでちびちび飲むことだと思います。雪山でジャズを聴きながら焚火の前でウィスキーを飲む。至福の時間です。僕は... 2021.02.10 FOODIEWHISKEY
LIFE 【スキューバダイビング】エジプト:ダハブ どうも!マサです。ドイツに住んで5年目になります。今回は趣味のスキューバダイビングについて記載して行きます。スキューバは前回記載しましたが、オーストラリアで始めました。ドイツに来て2019年にエジプトの紅海へ潜りに行きました。ダハブ紅海の北... 2021.02.09 HOBBYLIFESCUBA DIVING
LIFE 転職する際に大事なこと どうも!マサです。ドイツに住んで5年目になります。今回は転職をするにあたって個人的に大事だと思う事を記載して行きます。今まで数回転職をしてきて、その経験から基に必要要素を挙げたいと思います。動き続ける当たり前ですが、動き続ける事が一番大事に... 2021.02.06 LIFE
LIFE ドイツのサウナ どうも!マサです。ドイツに住んで5年目になります。今回はドイツで大きく文化の違いを感じた事を記載していきます。今まで色々と文化の違いを感じてきましたが、その中の一つサウナです!サウナ環境ドイツのサウナには色々バリエーションがあります。日本で... 2021.02.03 GERMANYLIFE